副業が、禁止されてたら諦めるべき?
結論から伝えると、いまだに禁止されている会社がほとんどです。
では、あなたは副業を諦めるべきなのでしょうか?
否、それでもあなたは、副業を諦めるべきではないです!
なぜなら、保険営業の仕事は、とても不安定だからです。
不安定な給料では、安心して過ごせないですよね。
それに、会社とは別で収入があると、あなたの出来ることが増えます。
- 美味しいモノを気にせず食べに行ける
- 欲しいモノを気にせずに買える
- 普段より多く旅行に行ける
- 貯金や投資にまわせる etc.
副業を始めるだけで、大きく人生が変わります。
それと副業をはじめるかどうかは、この記事を読んでからでも遅くはありません。
ちなみに、この記事でわかることは、こちらになります。
- 保険会社で副業は危険?
- 副業がバレない方法
- 保険会社で働く人におすすめの副業
- 給料や副業に対しての現役社員の本音
「この記事を書いた人」
副業は、ブログとWebライターをやっています。
副業のWebライターで、月5万円の収入があります。
保険会社は副業禁止!?
ほとんどの保険会社は、副業禁止です。
私の会社もモロ禁止ですが、副業をやっています。
ただ、副業禁止っていっても、法律違反ではありません。
副業していたからといって、いきなり捕まったりクビになったり死刑になることは、まずありません。
しかし、会社によっては就業規則に副業禁止の文面があります。
簡単にいうと、こんな感じです。
- 本職に集中できないから
- 会社の秘密、個人情報が洩れるから
- 会社の名誉や信用が損なわれるから etc.
つまり、これらの影響がなければ、副業してもいいと捉えられます。
例えば副業のせいで、本職の会社に遅刻するようになったや、YouTubeで会社の悪口を言ったりするのはよくないですよね?
仮にバレても、一発で解雇になることは、基本ありません。
ただ、それでも心配な方は、必ず就業規則を確認しましょう。
副業の申請をすれば、隠さずにできる会社もあります。
もし就業規則でダメな方は、次にバレない方法をお伝えしますね。
それでも不安な方は、ちゃんと申請するか、しっかりとバレない方法をとりましょう!
副業がバレない方法
副業が絶対にバレない方法は、残念ながらありません。
しかしバレる可能性を、限りなく低くすることは可能です。
それには、なぜ副業が会社にバレるのかを知っておきましょう。
おもに副業がバレるのは、4つの理由からです。
- 確定申告の住民税
- 顔出しが必要な副業
- 他の人に話す
- 副業している証拠を見られる
一つずつ、お伝えしますね。
確定申告の住民税
副業で年間20万円以上の所得があると、確定申告をしなくてはいけません。
確定申告は自体には問題はありません。
確定申告によって、住民税が増えると会社にバレます。
- 副業をする
- 所得が増える
- 確定申告をする
- 住民税が増える
- 会社に住民税の変動でバレる
と、このように住民税の変動で、副業しているかどうか会社にバレてしまいます。
そのため確定申告書の記入では、住民税の欄を自分で納付を選びましょう。
これを、住民税の普通徴収といいます。
そうすれば、副業分の住民税の支払いは、あなたの自宅に届きます。
副業で20万円以上稼げるようになったら、忘れずにやりましょう!
住民税が普通徴収になっているか心配な方は、自治体に直接連絡や相談することをおすすめします!
顔出しが必要
これは、YouTubeとかに多いですね。
有名になって稼げるようになると、会社の人にバレる可能性が高いです。
会社にバレたくない人は、顔出しが必要な副業はおすすめしません。
有名になって稼いで、会社を辞めるんだ!って方なら、良いかもしれません。
ただ、バレないで月の収入を増やしたい方はやめておきましょう。
他の人に話す
結構あるあるなんですが、稼げてくると人に言いたくなります。
すると、いつの間にか会社の人にバレてるって話は多々あります。
あなたが陰で頑張ってたとしても、良く思わない人はいます。
お金が絡むと、人は怖いです。
稼げて嬉しくなると思いますが、人に言うのはやめましょう。
仮に言いたいとしても、家族や親友、恋人や大事な人までがいいです。
会社の人に言うのは、絶対にやめておきましょう!
副業をしている証拠を見られる
副業をしている証拠を、見られるパターンはこれらですね。
- 実際に副業をしてるのを見られる
- 副業用のSNSを見られる
- スマホの画面や読んでいる本でバレる
副業をしているのを見られたら、言うまでもなくバレますね。
また、副業専用のSNSが、写真投稿や場所などからバレることもあります。
そして、スマホの画面や読んでいる本からもバレたりします。
スマホで副業関係を調べていたり、メモを取っているのを見られる。
本に関しては、副業を匂わしたり関係ある本だと怪しまれます。普段から、本を読まない人なら尚更ですね。
些細な点から、副業をしているのではないかと疑われます。
特に、会社の休憩時間やスマホを見る時は、気をつけましょう!
保険会社で働く人におすすめの副業
保険会社で働いている人に、オススメする副業があります。
- Webライター
- ブログ
それは現在の仕事を活かせて、バレにくいのが特徴ですね。
Webライター
保険会社に勤める人に、Webライターは一番オススメです。
それは、下の3つの理由からです!
- 即金性がある
- 初期コストがかからない
- 文章を書くことを活かせる
- 知識を活かせる
パソコンとネット環境さえあれば、初期コストはかかりません。
Webライターは、文字を書いただけお金に変わります。
例えば、文字単価1円の記事で5,000文字書けば、5,000円の報酬が貰えます。
そのため、書けば書くほど収入が増えます。
それに保険会社で勤めている場合、文章が書けるはずです。
- メールや報告書
- お客様へのDMやお礼のハガキ
- 保険営業のトークスクリプト etc.
このように文章とは、必ず関わっています。
そのため仮に苦手でも、文章はたくさん書けば慣れていきます。
それに知識も活かせます。
保険会社で勤めていると、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格などを保有しています。
すると、Webライターでも需要があるため、仕事が見つけやすいです。
ブログ
先にデメリットを伝えると、ブログは即金性がないです。
即金性はないですが、稼げるブログを作ってしまえば、あなたが働かなくても収入を得られます。
そこまで作るのに時間はかかりますが、会社員の人にはオススメです。
- 働かなくても収入を得られる
- 初期コストがかからない
- 保険会社の知識を活かせる
- 本業にも活きてくる
ブログを作るってことは、いろんな知識を得られます。
仮に稼ぐまで行かなくても、何かしらあなたにいい影響があります。
ブログでいい影響があったのは、アウトプットが上手くなることです。
保険営業の仕事は、相手にわかりやすく伝える能力が必要になります。
ブログでも必ず必要な能力です。
そのため、ブログを書くことはあなた自身を成長させます。
現役社員の本音
副業はたくさんあるのですが、現役社員の私からすると「Webライター」+「ブログ」が一番いいと結論が出ました。
私が試した副業は、他にもありました。
- 宅配(Uber Eats)
- アンケートモニター
- YouTube(顔出さない)
- せどり
これらをやってみましたが、続かなかったです。
一番続いたUberも、顔バレの可能性があり辞めました(顔写真が相手に見られるため)。
あなたが、やりたい副業を選ぶと良いです。
ただ、個人的な意見としては、
「ブログ」+「Webライター」が最強です!
保険会社で働く人には、かなり相性がいいです。
理由としては、
- 即金性と自動化が合わせてできる
- アウトプットが上手くなる
- 時間と場所にとらわれない
- 知識や色んなスキルがつく
- かなりバレにくい
この2つの副業は、たくさんのメリットがあります。
不安な人は、まずブログをやってみるといいかもしれません。
Webライターと違って、ブログではあなたの好きなことが書けるので、誰にも迷惑は掛かりません。
私がwebライターで、月5万円を稼いだ手順です。
- ブログを立ち上げる
- 30記事、書いてみる
- それを元に、Webライターの仕事を受ける
- 記事を書く
- ブログとWebライターを併用する
このように、今は稼いでいます。
もし、やりたい副業がない人は、この組み合わせを試してみてください。
結論、私はブログとWebライターが合っていました。
それは、色んな副業をやってみて気づきました。
なので、あなたも恐れずに色々とやってみてください。
その中で、合っている副業を見つけましょう。
あとはそこに全力を注ぐだけです!
まとめ
最後に、この記事のおさらいです!
- 副業はバレない方法をとりましょう
- ブログとWebライターは、オススメです
- 色々やってみましょう
結局は、始めることが大事です。
この記事を読んだ方でも、実際に副業を始めるのは100人に1人しかいません。
つまり、勇気を出して始めた人だけが変われます。
今のままでは嫌と思う方は、行動してみましょう!
あなたにあった副業が、見つかることを願っています。