あまりいい話を、聞かないから不安だよ…。
たしかに保険営業は、離職率が高く、あまりいい話を聞きませんね。
実際に私の会社でも、2年以内に8割が辞めてしまいました。
現在9年目の私は、会社の同期が、ほとんどいない状態です。
それでも、続けているのにはメリットがあるからです。
ここでは現役社員が、保険営業の真のメリットをお伝えします。
「この記事を書いた人」
保険営業の、酸いも甘いも知っています。
保険営業のメリット
保険営業のメリットは、主に3つあります。
働くうえで大事なことも、プライベートに関わることもあります。
嘘だー!と思うこともあるかもしれませんが、私が働いて思う本音です。
モテるようになる
働いているだけで、モテるなんて都合がいい話ですよね。
しかし、保険営業ができる方で、モテない人はいません。
保険営業は、必ず人と関わります。
すると、以下のようなスキルが、自然と身についてきます。
- コミュニケーション能力
- 清潔感
- 観察力
よっぽどサボって、何もしてない人なら話は別ですが…。
ちゃんと仕事をしている方は、これらが自然と身につきますね。
この3つの要素は、モテるには必要です。
コミュニケーション能力
俗に言う「コミュ力」ですね。
では、コミュ力を身につけるとなぜモテるのか?
それは相手を喜ばせたり信頼されることが、自然と会話でできるようになるからです。
保険営業では、それが上手な人は良い成績を残します。
つまりはプライベートでも、そのスキルが活きてくるのです。
モテる人は共通して、コミュニケーション能力が高いです。
それが保険営業では、仕事で培われるのでモテることに繋がります。
清潔感
女性が男性に、求めることの1位が「清潔感」です。
意外なのはイケメンや稼いでる人より、清潔感のある人がダントツで1位でした。
保険営業の仕事で、清潔感がない人はほとんどいません。
なぜなら、清潔感がない人は、保険が契約できず辞めていってしまうからです。
そのため保険営業を続けるにあたって、清潔感が身についてきます。
- 髪型や体型、身だしなみ
- 口臭や体臭のケア
- 振る舞いや行動 etc.
清潔感とは、第一印象で「この人なら大丈夫そう!」と思われることです。
保険営業は基本、初めて会うことの連鎖です。
そのため、第一印象が悪いとすべて終わりです。
残念ながら保険契約に、たどり着くことはないでしょう。
つまり第一印象で良く思われたり、安心を得られる清潔感を、保険営業では学べます。
清潔感は、初対面の合コンや街コン、マッチングアプリなどで必ず必要です。
それが保険営業では、当たり前に得られ、あなたのモテに繋がります。
観察力
保険営業では、観察力が養われます。
なぜなら、お客様の話を聴き、褒めたり共感する必要があります。
このような人が保険営業で、成績を残します。
- 褒め上手
- 共感上手
- 話を聴くのが上手
3つの上手になるには、観察力が少なからず必要です。
相手のいい所が分からなけらば、褒めることはできません。
また好きなことが分からなければ、共感もできないし、深く話を聴くこともできません。
保険営業をしていると、お客様のちょっとした変化を見逃しません。
するとお客様は、
という印象を受けるでしょう。
そう思ってもらえれば、自然とこちらの話も聞いてくれます。
これは恋愛でも同じですね!
- 髪型やネイルの違いに気づく
- 普段より元気がない、または元気なことに気づく
- 興味があるのか、ないのかがわかる etc.
相手の微妙な変化に、気づく人はモテます。
あなたを、ちゃんと見てくれていると嬉しいですよね。
つまり、それは相手も同じです。
そのため保険営業では、観察力が優れるためモテに繋がります。
単純に稼げる
残念ながら単純に稼げるというのは、簡単に稼げるという意味ではありません。
しかし、保険営業は頑張ればその分、青天井で稼げます。
それは「インセンティブ」があるからですね。
※保険営業のインセンティブや給料の仕組みは、こちらをどうぞ!
保険契約を獲得したら、保険種類や保険金額、保険料額などで計算され、あなたの給料に反映されます。
1契約で20万円、インセンティブが貰える保険もあります。
会社によって変わりますが、保険が成立した翌月には、あなたのフトコロに入ります。
そのため簡単ではないですが、月100万円稼ぐことも可能です。
ちなみに、私が超頑張った時で、月90万円が最大でしたね。
それでも当時は「こんなに貰えるの!?」と驚きました。
保険営業で稼げる人は、下に当てはまります。
- 年功序列って理由だけで給料が大きく違うのが嫌
- やった分の給料が欲しい
- 何もしてない人より、給料が低いのはおかしい
- 成果を出したら、基本給とは別にお金が欲しい
- ガンガン稼ぎたい
一つでも当てはまる方は、保険営業の給料の仕組みに納得し稼げます。
一般的なお仕事は、若い方や転職したばかりの方は仕事が出来ても、評価されるまで時間がかかります(単純に昇給が1年や半年など)。
保険営業職では成績を、しっかり残せばすぐにガッツリ稼げます。
さらに評価も上がるので、賞与や昇給などにも影響があり、かなりやる気になりますね。
自分のペースで出来る!?
保険営業はノルマに追われて、とても自分のペースで出来るとは思えないですよね。
たしかに、保険営業でノルマや目標がないというのは、あまり聞いたことがありません。
ただ、意外にもそんなことないんです。
私が新人の時は、お昼も食べずにお客様に会っていました。
なぜなら実力がない私は、たくさんのお客様と会わなければ、成績が残せなかったからです。
しかし、周りの先輩方は違います。
- しっかりお昼はとる
- プラプラしている日がある
- 外へ出て、本当に何もしない日もある
何が言いたいのかというと、保険営業はスケジュール管理が自由にできるということです。
そのため、自分のペースで仕事ができます。
なので、サボってようがのんびりしてようがいいのです。
ただ、「そんなんで保険営業やっていけるの?」と思うかもしれません。
そもそも、保険のノルマが出来なくても死ぬことはありません。
それよりも、
- 嫌な上司や社員とずっと顔合わせて仕事をする
- 嫌な客の対応をしなくてはいけない
- ちょっと休憩取るのにも周りを気にしなくてはならない
私からすれば、こっちの方が大変だと思います。
保険営業の場合は、外に出てしまえば関係ないです。
それにお客様も自分から選んでいくので、嫌な客の対応をすることはありません。
またプライベートでも、融通が利きます。
保険営業の場合、福利厚生がしっかりしている会社が多いため、休みもちゃんとあります。
そしてなにより、休みが取りやすいです!
保険営業は一般的な会社と違い、言い方が悪いかもしれませんが、あなたがいなくても困らないのです。
なぜなら、保険営業の仕事は個人戦に近いからです。
そのため、
ってことには、まずなりませんね。
それは保険営業が「会社員」+「個人事業主、フリーランス」に近いから仕事だからです。
自分でスケジュール管理をし、休みたい日には、お客様とのアポイントをいれないようにすればいいのです。
よっぽどのことが無ければ、自分の好きなように休みの日程を組めますね。
こんな理由でも、休みが取れるのはメリットです。
現役社員のホンネ!
保険営業のメリットをお伝えしましたが、ここからは働いてる人のホンネをお伝えします。
実際につらいこともあり、離職率が高い保険営業の仕事です。
それでも成績を残している人の特徴は、
- 臆病で心配性の人
- 先のことを常に考えている人
- 保険営業の仕事にやりがいを感じている人
- 本を読んだり、資格勉強をして自己研鑽している人
- 体力がある人
- メンタルが強い人
- コミュニケーション能力がある人
こういった方々が、離職せず続けています。
得意な部分を磨いている方や、実は向いている方が残っています。
その保険営業を続けている方々に、真のメリットを聞くと、
- 頑張っただけ報われるのがいい
- お客様に喜んで貰えてさらに給料が貰える
- 外出れば嫌な上司の顔見なくてすむ
- 結構サボれるからいい
- 色んな人と会えるから世界が広がる
- 彼女ができた etc.
というメリットがあると答えていただきました。
おもしろい答えから、真面目な答えもありますがこれが本音のメリットです。
ただ、やっぱり一番多かったのは、
「頑張った分だけ報われる(お金)」
でした!
やりがいも大事ですし、お金も同じくらい大事ですね!
努力が目に見えるので、やりがいがあります!
まとめ
保険営業のメリットをまとめます!
- 保険営業でモテる能力が自然とつく
- 頑張れば青天井で稼げる
- 仕事もプライベートも自分のペースで出来る
- 意外と気楽な面もある
保険営業は、ただ辛いと勘違いされやすい仕事です。
これは日本人の美徳なのかもしれませんが…。
辛い事は言うのに、肝心のメリットは自慢みたいになるため言わない人が多いです。
特に稼げるなんて、お金のことは言わないです。
会社の先輩は、年収1,000万円いってても言いません(自分にはこっそり教えてくれました)。
どの仕事も大変ですが、やった分だけお金で評価されるのは、やりがいがあります。
それに人と話すことに慣れるのは、生きる上で絶対に役立ちます。
私自身もコミュ症でしたが、だいぶ人と話せるようになりました。
これも保険営業のメリットですね。
この記事で、あなたが保険営業のメリットを、少しでも知ってもらえたなら幸いです。